うちの子も2歳を超え、イヤイヤがはじまりだしました。
今日患者さんで保育師さんの話では、そのイヤイヤを受け止める事がとても大事な時期だとか・・・。
とても勉強になります。
有る意味ややこしい心理学よりとても為になります。
そして、昔、勤めていた頃の同僚が、子育て法で得意げに「子供部屋を作り、1歳の子供がいくら泣いても相手にしないと子供が泣かなくなるんだよ!!」と言っていた事を思い出します。
しかし、その自分の思いを無視され続けた子はどうなるでしょうか?
他人の子ですけど心配です。
スピリチュアルで有名な江原さんも言っています。
怒鳴ったり、怒ったりするよりも、子供を無視する事が一番ひどい事をしている。
子育ても、夫婦も、仕事も日々、経験し学びですよね。
自分が、自分の考えをしっかり持てるのも、ある意味親の愛情のお陰なのでしょうか。
自分も、続けていけるよう頑張りますよ!!