今週末の3連休予定
6日土曜日佐々木先生一人体制。
7日日曜日2人体制。
8日月曜日竹前一人体制。
となります。
よろしくお願いします。
さて、話は変わりまして、夏の陽気から、冬の陰の気への移行が行われ始めました。
ちょっと時間が有りませんので、ザックリご説明。
そろそろ肌の露出は睡眠中も避けて下さい。
腕が出ている事で、首肩に問題が出やすくなります。
脚が出ている事で、腰が重くなります。
疲れを良く取りたければ、温かい服装を心がけて下さい。
果物が良く採れる季節になりますので、ほどほどに取る様に心がけて見て下さい。
現在、色々な国の果物が売ってるのでわかりにくいですが、国内の秋に取れる物に限ります。
バナナや、外国産の物には違う意味合いが出てしまいますので、ご注意下さい。
ザックリ言えば、乾燥に移行するので、水分が出て行く季節で、乾燥が肺に悪さをして、風邪を招き入れやすくなってきます。
で、秋の果実は、体内に水分をとどめておく、電解質の作用が有り、ビタミンの摂取の役割もあります。
そして、メンタリティーとしては、陽から陰へ移行をはじめますので、憂鬱となります。
気が付くと、思い出にうれいたり、考え事などします。
勤めて遊んでください。
(アルコールはリスクもあるので程ほどに・・・)
考えても無駄な事は、考えない。
※冬季方うつなどと言う言葉が生まれた事により、まんまと摺り込まれている方が居ますが、動物が冬眠を迎える季節に向かっておりますので、動きがにぶくなる。元気が減る。
今も昔も当然の現象です。
後、冷え性の方はこの時期に少しでも、中枢の筋量を増やす事で、冷えを減らす事が出来ます。
と言う事で、腹式呼吸やヨガなどで臓器周辺を温めて下さい。
私が肝臓の弱りで、冷えている。と言われている方は、玄米菜食の根菜(特に生姜)を中心にして、添加物やアルコール、脂質の多い食材は減らして下さい。
腎臓の弱りで冷えていると言う方は、肝臓が腎臓の親になりますので肝臓を養生して下さい。
玄米しか思い当たりません。
睡眠不足、コーヒー、性交渉などは減らして下さい。
脾胃の消化器
この方達の場合は、とにかく甘いのも、お菓子などは控えて下さい。
先日も聞かれましたが、菓子パンもダメです。
さて、冬に不調を向かえる方が基本的に多いので、養生がオススメです。
鍼灸も、この時期に定期的に受けて置く事で、治療させて頂く側からすると違います。
営業文句になりますが、
鍼灸をする事で良い事が増えたと言う方が居ますが、実際に有ると思います。
が、勘違いなんです。
良い事は常に起きています。
それを感じられないのは、不調と言う背景が有ったりします。
不調の人は、不平不満が多くなります。
イラつきます。怒ります。
作年より、気学を軽く取り入れています。
ここで見る事が出来る面白い現象が、運気が悪い時の患者さんが当院で減ります。
数名来られていますが、その方に関しては、大難を小難になっている。と感じます。
もしくは、元気一杯で恐いわ!と思うほどです。
ついでに言えば、絶好調の運気の方も増えます。
これを考え方によっては、開運になるんです。
これは、鍼灸に限った事では無いと思いますが、体調を優先させる順位が高い人は、目的や希望を持つ確率が高い上、幸運である確率は高い。
体調、思考、現実、人生は意外と密接です。
結果、肉体を離れるその瞬間と、その後。
貴方は、人にどれほど愛を注いだか?と言う問いに良い答えを出す事が出来る可能性は高い。
自分が、痛くて、辛くて、苦しくて、愛を注げる人は素晴らしいですが、中々出来る事では有りません。
と、皆さんに説明しながら、自分に言い聞かせております。
ありがとうございます。