こんにちは。
佐々木です。
めまい、難聴、耳鳴りなどのかなり面倒な症状オンパレードなメニエール病ですが、
実際のところ何が原因かどうか解ってないのがメニエール病。
耳の中が浮腫んでることが原因と言われていますが、
ほんとにそれが原因なのか、それが結果的に浮腫んでいるのかも分かっていません。
そんな原因が分からないところばかり診てもしょうがないので、
もっと分かる場所から診れば治ってしまうこともざらにあります。
めまいという症状を訴える方にまず多いのが、胃の不調です。
自覚が無くても、お腹を触ると胃の辺りでドクドクと脈を打っていたり、冷えていたり、
そして何より硬いです。
胃が悪くなっている原因は色々あるとは思います。
ストレスかもしれませんし、薬で荒れているかもしれませんし、
食生活でももちろんダメになります。
始めの内はちょっと胃腸の調子が変かな、ぐらいで1日の間に治ってしまったり、
我慢出来てしまうかもしれませんが、
慣れてきて放置されていると、ここからあれやこれや症状が出てきます。
その内の一つがめまいという話なのです。
めまい症、メニエール病の診断を受けている方のほとんどがこんな胃の状態です。
思い当る節があれば、それを改善させればいいだけなのですが、
めまいを出す方というのは大抵気付いていません。
というか気付いていないから、めまいなどが出るとも言えます。
何が悪いのか自覚はないが、本当に困っているというのなら、
1週間だけでもいいので、
口に入れたもの(飲食物・薬など)の種類・量、
就寝時間・起床時間、
とりあえずこれを一つも漏らさず日記やメモ帳に書いてみると、
すぐに気付くはずです。
それでも尚解らないというのなら、
もしかしたら物の良し悪し、身体に対する許容量といったものの
認識が大分緩めなのかもしれません。
その認識を少し改める必要があるかもしれません。
ちなみに毎日チョコを食べていれば許容量を軽く超えています。
意外と思う方もいるかもしれませんが、調べてみるといくらでも出てきます。
この辺はあえて自分で勉強してみるのをオススメします。
始めの一歩はここから、その先気になるものがあれば応えますし、調べてもいいかと思います。
胃を管理するというのは東洋医学において基本中の基本ですが、
現代では抜け落ちてる部分でもあります。
「ダメになったら取ってしまえばいい。」
そうなってしまっては、ハッキリ言ってアウトです。
そうならないように、そうなる前に胃の調子を診て労ってください。
メニエール病が治らないと諦める前に、やれる場所から改善させていけば、
いつの間にか良くなっているものです。
木を診て森を診ず、じゃないですが、
病気に捉われ過ぎても治らないことがありますので、
分かる部分からやってみてはいかがでしょうか。