おはようございます。
佐々木です。
職人の世界とは面白いもんですね。
専門的にやっていて、ジャンルも全く違う、
一見同じ物を見ている様で、見ている所は全く違う、
なのに何故か別々の職人同士で通じ合う。
狭い空間でひたすら同じ事をしているようで、
見ている世界は限りなく広くて奥が深い。
取り扱っているものによっては、
その場所、人間しか知らないようで、
世界中の地域性や物から、身体の作りやら国民性を知っていたりする。
もちろん個人個人に対してもよく見ています。
知識から得たものではなく、感覚から得たもので、
情報としての精度は実は非常に高い。
その辺の評論家や僕みたいにペロペロ喋ってる輩なんかより、
ずっと質の高い情報、感覚だったりします。
テケトーにやっているようで、それが適当であり、
キビしそうで、実はそれが優しさであったり、
パッと見は相反するようで、表裏一体というか実に中身のあるものであったりします。
職人さんの塩梅というのは周りには中々伝わらないもので、
場合によっては勘違いされ易いです。
職人っていう人種を少しだけ理解しようと思うと、そういうのもちょっと面白い。
我々も一応は職人という人種の部類に入ります。
やはり治療も塩梅で勘違いされることがあります。
自分で擁護している感じで申し訳ないのですが、
早く治る物もあれば、時間を要す物もあります。
患者さんの状態を見て治療に強弱も付けますし、
施す部分も変わってきます。
しかし、これが患者さんによっては物足りないとか、色々思う事があるのだとは思います。
勿論全部自分がやってることが正しいとは言いませんが、
出来るだけ良い塩梅で行っています。
こういうのがやはり伝わりづらい!
しかし、解ってくれ!とは言いません。
解った時には物の良さに気付いてると思うので最早何も言う事ありません。
解らない内は解らないなりにお互い理解しようとすると思うので、
これはこれで余計なことはあまり出来ない気がします。
まあ何が言いたいかというと、
職人という人種は、
めんどくさくて、適当で、時折がさつで、時折神経質で、
シンプルで、実は奥が深く、やっぱりめんどくさい、
そんな人種、いや、損な人種?
いえいえ、変な人種なんです。勿論良い意味で。
そんなもんなんでどうかこう生温かい目で見守って下さい。
宜しくお願い致します。