おはようございます。
佐々木です。
春が肝臓の季節ということで、
イライラしやすかったり、
脚の内側などの肝臓のラインが突っ張ったり、
落ち込んでみたり、
上がり下がりが激しい季節なのですが、
そのままジェットコースターの如くアップダウンを激しく繰り返すことが良いことなのかと言えば、
良くはありません。
アップダウンが激しいと知った上で
少し流れに身を任せて、怪しい方向へ行きそうな時に自分で舵取りをする。
こんなことが出来るのであれば是非ともジェットコースターを楽しんで頂ければと思います。
ただそれが難しい方、現状が良いのか悪いのか解らなくなっている方、
春というのは間違いなく変化の季節ではありますので、
悪い習慣をしていれば悪い変化が、
良い習慣をしていれば良い変化が起こり易い為注意が必要です。
だからご自身の習慣が今どうなのか、良いのか、悪いのか、
少し考えてみて頂けると幸いです。
ではこの時期の悪い習慣というのは何でしょうか。
一般的な悪習慣というのもたしかに気にすべき所なのですが、
もう少し春ならでは(?)の習慣を考えてみたいと思います。
習慣っていうと少し変ですが、
まず一番気にして欲しい事として、
イライラしていないかです。
イライラがここ最近止まらない、よく感じる、
とかがあるようならそのまま放って置かないで下さい。
仕事だからストレスが溜まって当たり前。
家の事だからいつもの様に我慢するしかない。
それって本当にいつも通りですか?
いつも以上に敏感になってはいませんか?
抑えるのもしんどいぐらいになってはいませんか?
もしかしたら春の気に感化されて感情の抑えが利かなくなっているのかもしれません。
しかしこの場合、抑えるというのは適切ではありません。
ただ怒りを誰かにぶつけるというワケでもありません。
それをしてしまうと、一気に落ち込んで鬱々として気分になってしまうので、
そうならないように別のもので発散することが大事になって来ます。
一番シンプルなので言えば運動です。
とりあえず何でも良いから身体を動かして汗を少しでもかく。
これだけでも溜まっているものは発散されていきますので、
イライラが止まらないのなら、
動く気にならなくても何かワンアクション、
運動じゃなくてもいいので、発散する何かがあると違うかと思います。
次に睡眠ですが、
春は睡眠を一定に摂るのは難しい季節になります。
だから、
今日は眠れない。
今日は寝過ぎた。
起きれない。
昼時が眠い。
こんなのが日によって様々出てきます。
これは割と普通です。
だからここで過敏にならずに、
ドシッと構えて睡眠が落ち着くまでいつも通りに生活して下さい。
ただし、ズルズルと朝寝続けるような事はしない様に気をつけて下さい。
睡眠のリズムが戻るように準備して置く事は大事だからです。
朝起きるのが遅い方というのは自然と夜も遅くなってしまいます。
それでは元も子もないので、早寝早起きを基本とした考えの下、
ズルズルと間延びした睡眠は摂らない様に気をつけて下さい。
そして肝臓の季節なので気をつけて頂きたい事として、
お酒です。
歓送迎でお酒を飲む機会が多いかと思います。
お花見なんかで飲んだ方もいるかと思います。
これから何かと飲む機会があったり、
普段から習慣として飲んでいる方もいるでしょう。
そこでお酒を飲むな。とは言いません。言えません。
自分も機会があれば喜んで飲みに行ってしまいますからね。
ただ一つだけ気をつけて下さい。
必ず楽しいお酒にして下さい。
これ結構大事です。
お酒で肝臓が働いている時に普段のストレスや愚痴をここぞとばかりに出すのは、
実は逆効果です。
お酒を飲んでいる時の感情というのは、
実はシラフになった時により強くイメージとして焼きつきます。
だからイライラしながらお酒を飲めば、
それで解消される訳では無く、よりストレスとなる可能性があるので注意が必要です。
とりあえず春に大事なのはストレス解消。
陽気な天気に合わせて、陽気に遊んで動いて頂くのが一番の健康法だと思います。
悶々とせず楽しくお過ごし下さい。
宜しくお願い致します。