さて
5月5日
立夏を過ぎました。
私の大好物の
夏はじまりますね^ ^
5月4日までは土用期間でしたので
土いじりをしてはいけない。
と言い伝えを守り。
早く植え替えやら剪定したいな~と言う気持ちを抑えてましたが…。
いよいよ、はじめました。
丸坊主^ ^
ワイヤープランツと
手前は、アスパラです。
スキンヘッドです。
こちらは、土用前にスキンヘッドにしたアジアンタム
産毛です^ ^
こちらは、越冬さえ上手く行けば
モサモサになるクッションモス^ ^
コッチは越冬ギリギリでしたので
少しですが、頑張ってます^ ^
シンゴニウム
イソノ波平シグネチャーモデル。
コッチはベビーティアーズ初の株分け養殖中です^ ^
人の心身を、ロジックに考えると
車か機械のように考えがちですが、実際は植物に近い生き物で有り自然物です。
知識だけだと
それぞれの人体を同じに考えがちですが…。
そらは、大きな間違いだと思います。
知識や暗記力だけで
頭の良し悪しを語る人が居ますが…。
生命とか
自然とか
ロジックで全てを語れるほどイージーでは無いと思います^ ^
と言う事で
植物を育てる事。
コレも、治療家の治すための修行です。
実際、下手な先生はどれほど高学歴でも
植物を育てられなかったりします。
端的に言えば
下手な理由は、育てられない。
それでしょう。と思います。
後、植物は、邪気払ってくれますし^ ^
海陽堂の植物は元気ですよね~~とか言われると照れます
が…。
が…。
その実、沢山失敗しました。
クッションモスなんて
4個目ぐらいですし。
ドラセナも…。
毎年天候もいろいろですし。
今年はギリギリしのぎました。
待合は良くても
治療室内は、お灸の煙と寒暖差に打ち勝てる植物のみしか生き残れませんし。
それでも、たまには、待合と治療室の植物のローテーションも必要ですし。
ローテーションする事で枯れてしまうモノも有りました。
水やりも夏は3日に一回、冬は二週間に一回とか、そう言う考えだと枯れると思います。
天気が違えば成長も土の渇きも異なりますし。
同じ植物でも
個性や能力も異なりますし。
大事なのは
個性を理解する事とか
水やりも、鉢を持ち上げて、軽いか?重いか?とか
土の表面だけでは無く、鉢の大きさ深さ、中を想像する能力も必要に思ってます。
ね?
人のカラダと同じ。
みんな、教科書みたいな
大きかったり。小さかったり。
太かったり。細かったり。
運動したり。しなかったりします。
サーファー的に言えば
波は、沖合のウネリが浅瀬に来て波が出来ます。
その形は、ウネリの強さ。
海底の砂のつき方地形。
風の強さや方向で変わる事が当たり前なので
サーファーは
酒に酔うと
同じ波は二度と来ない。
そのチャンスをどれだけモノに出来るか…。
なんて、語る。感じでして
その波を余す事無く使えると
こんな事が出来ちゃうわけです。
※私はこんな事は出来ませんよ(T_T)
それは、人生にも言えちゃうし。
自分からすれば
治療にも言えちゃう。
同じ心身は二度と来ない事が当たり前です。
同じ人でも、季節や年齢によって変わります。
毎日、細胞が死んで
毎日、新たな細胞が生まれてます。
養老孟司風に言えば
昨日の貴方は、もう、存在していない。
毎日、新しい貴方になってる。
で
そして、頭でっかちで、良い波に乗って上手く乗りこなせるわけでは無い。
勇気も
それと向き合う体力も技術も
心
技
体
ん…。
なんかズレましたね^ ^
すみません。
でも
だから、理系の西洋医学じゃ治せないモノが治せます。と言う話で
メンタル疾患になる人は基本的に理系で理屈っぽい方が多く。
農業療法なんてのもあったりして
女優の高木美保さんも、バーンアウトして、そのまま田舎暮らしをしちゃってますよね?
と言う事で皆さんも、毒親様も、治りたい人も、強くなりたい人も、綺麗になりたい人も、植物育ててみると
何がしかの感性が育つのでオススメです。
そして
立夏過ぎました。
私の好きな
夏始まりました。
お互いに楽しみましょう^ ^
ではでは
ゴールデンウィーク最終日を満喫されますように!!