土曜日から奥様と娘ちゃんは
里帰りしてたので
ぼっちデイを満喫すべく。
土曜日の夜は仕事を終え水泳トレーニングに参加して
日曜日はお休みをいただきスポーツクラブで
ダンスプログラム。
筋トレプログラム。
エアロ。
ヨガに出て
4~5時間ほど
げっそりする程
運動してました。
で
海陽堂に
今から出来ます?
って当日予約して( ´ ▽ ` )
予約の確約して
そば、かき揚げ丼食べて
お腹パンパンにして
( ̄+ー ̄)
鍼灸してもらいに海陽堂に行って治療してもらいました。
少し患者さんの気持ちが解りました。
あちこち痛かったので・・・。
足首の症状は側弯症由来で足まで綺麗に神経伝達が出来てない。
血流が悪いので、もしくはその部位だけ組織修復が遅い。
竹前は難病指定持ちなんです。
自分の利点ですかね( ̄∀ ̄)
側弯症って一般の40代の三倍の死亡率なんですね・・・。
肋骨異常を伴う先天性側弯症(指定難病273)
6. この病気はどういう経過をたどるのですか
個人個人の経過には大きな差があります。脊椎奇形のタイプや範囲、部位により側弯の悪化の程度には差がありますし、胸郭変形の程度も異なります。問題は、この疾患では幼小児期には軽度であっても、成長により悪化し高度な脊柱変形や胸郭変形となってしまう症例があることです。スウェーデンの長期経過観察の調査において
幼小児期から進行悪化する側弯症患者の死亡率が40代前後で一般の人達の死亡率の3倍に達しているとした報告があり、胸郭変形から生じる呼吸不全がこの大きな原因の一つとなっています。
画像上、竹前の肺は健常者の3分の1です。
まあ20歳までに歩けなくなる。と言う診断でしたから現状でも上出来。と言えば、上出来なんですが・・・。
西洋医学の統計に乗っかるつもりも無いです。
それって西洋医学だけで取った数字ですもんね・・・。
大体の奇病難病に思う事ですが、時と場合にもよるけど西洋医学だけの準じてるから、奇病難病なんですよね・・・。
これも話すと長いので戻しますね・・・。
肩腕も痛くて
肩も首からが基本ですが
自分は両肩脱臼癖が有るので、トレーニング方法間違えるとすぐに肩腕が痛くなります。
なんてことない事で
※ジャンプとか・・・。
亜脱臼して二頭筋を痛め。
腕の上がりが悪くなります。
二頭筋腱炎ってやつです。
で
全ての痛みが軽減し。
副交感神経を優位にして、疲労の修復力は、すごく高くなる。
弱っている臓器のフォローをしてくれ全身の気の流れ
弱い気を補足してくれる。
プロティンやサプリメントのように有害な添加物が入ってるわけでもなく。
副作用がない。
やっぱり鍼灸最高だな!!と改めて思いました。
少しマニアックトークを補足しておきます。
基礎は大切ですが、この世の中
さらに本質を見極める必要があると竹前は考えます。
これをお読みの方が
何らかの運動をされている方で有れば、ご一考頂きたいのですが
※プロティンにせよアミノ酸にせよ、添加物、石油製品由来ですから、肝臓や腎臓にそれに限ったことでは有りませんが、有害で負担です。
竹前も昔使ってたので・・・正直、めっちゃ使いたくなる時有るんですけど・・・。
未来や将来を取るつもりで堪えてます。
ボディビルダー肝機能障害とか検索するといろいろ見れるかもしれません。
添加物のイメージは、自然物ではなく科学物質で自然界に転がってるペットボトルと同じです。
※もう一つ、多過ぎる栄養素を常時ツコッミ続けると体内の受容体の数は減ります。
例えば、ビタミンを回収する受容体が10がスタンダードだとすれば、毎日大量のビタミンが入ってくれば、受容体は5になります。
イメージで説明するので正確ではありません。
逆に、少しのビタミンが全然入ってこない食事の場合、レセプターは15になります。
ランナーさんがするカーボローディング(糖質制限)も同じような考えです。
酸素の薄い所に行く高地トレーニングも似たような話です。
酸素が少ない高地でトレーニングすることで、酸素を運ぶ赤血球が増えます。
こういうシステムが解ると
酸素カプセルにチョイチョイ入る長距離選手や異常なまでに鉄剤を飲むのも
なにしてんねん!!って話ですよね・・・。
でも、部活も指導者と選手は
教祖と信者みたいなつながりですから
教祖間違うとそんな悲惨なんか?と思ったことが有ります。
なのでレジェンド選手の一部は、ファスティング(断食)をする人も居ます。
北野武さん、タモリさん、福山正治さん一日一食でしたけかね?
※スポーツの業界もビジネスであることは忘れてはいけません。
雑誌に選手が笑顔で出てても、それが良いもので有るかどうかは別問題です。
逆を言えば、利益率が非常に高い。儲かる商売である。
から、そういう選手にマネーを払い。コマーシャルが出来るものも多々あります。
これは美容も、健康も同じです。
素直な人ほど、雑誌に、テレビに出てた。
○○選手が使ってたし~
って
ちょっと待って!!なんでやねん!!
と言う話はチョイチョイしてますので・・・。
※草食動物は、なぜ足が早いのか?です。
少なくても我々の消化器官は生肉を食べられません。消化器官の入り口の歯が物語るように我々の歯は牙ではありません。
※柔らかい筋肉を指圧で潰すと硬くなります。指圧が好きな選手は身体が硬くなります。
筋繊維を伸ばすといえば聞こえが良いですが破壊です。破壊された筋肉は骨折同様、以前より強い組織修復をします。簡単に言うと硬くなり、伸びなくなります。
さて
そんな感じで
鍼灸最高!!って話です。
汚い足で申し訳ないのですが
良質な筋肉?の説明するときに良く言うやつなので
脱力出来ている時は、脂肪のように柔らかく。
力を入れると硬くなる。これが、おススメの筋肉の状態です。
いつも硬いのは、過緊張と言って
力が抜けない状態です。
これを肩首などで考えてあげると
仕事が終わってるのに
肩首の力が抜けない過緊張状態。
肩こりって奴です。
これも、治療方法を書くと長いので、興味のある方は、お聞きくださいね。
では
良き一日を!!