おはようございます。
佐々木です。
もう2月になったんですねー。
早いですね。なんて言ってると1年があっという間に過ぎる感じがするので、
言わないように気を付けている自分です。
また今日明日で雪が降るとか降らないとか。
足元が濡れると一気に身体も冷えますし、
雪が凍って滑って転んでケガするなんて事もありますので、
皆様どうかお気を付けください。
ケガなんかは骨折などでも治癒期間を短縮できますので、
万が一やってしまった場合はお試しください。
やらないで済むのが一番ですけどね。
寒いせいで冷やすと色々なところに不調が現れてきますが、
自分の場合はお腹が調子が悪くなることが多いです。
といっても梅雨の時期ほど頻度があるわけではないのでそんなに気にしてもいないのですが、
人によっては気になる人もいるかもしれませんので、
その辺を少し考えてみようかと思います。
お腹の調子が悪くなるといっても大きく分けて2パターンかと思います。
便秘気味になるか、下痢気味になるのか。
いずれも不快な症状であることには間違いないかと思います。
中には交互に出るという方もいたりしますが、
基本はこの2つの不調になっていますね。
シンプルに考えて便秘は活動停止状態で、
下痢の時は過活動と考えていいかと思います。
細かい事を言えば色々ありますが、
便秘は腸の動きが悪い事で起きやすく、
下痢は消化物の通過が早過ぎて起こる感じです。
また別の考えとして、
便秘の場合は身体の内に熱がこもっていると起きやすくなると言われています。
便から水分が抜けすぎてしまい、硬くなる事で排泄され辛くなります。
逆に下痢の場合は冷えてしまうことで
水分を上手く吸収できず水っぽい便になってしまいます。
なんだか逆の事を言っているように感じる方もしれませんが、
実はどっちも冷えからくる事がほとんどです。
身体の内に熱がこもっている状態というのは、
案外末端の方が冷えている方が多く、
熱のバランスが悪いといいますか、
暑がりで手足が冷えているいる方が多いです。
下痢というのは案外瞬間的な冷え等による事が多く、
ストレスなんかも要因の1つですよね。
どちらの方が治しやすいかと問われれば、
自分的には下痢と答えます。
熱のバランスボールが崩れているのは大抵が今に始まったことではありませんので、
それだけ治すのに手間が掛かるものだと考えています。
だから基本は冷やさないように。
熱のバランスを整えるなら運動が一番良いかと思います。
朝に一杯の白湯を飲むのも続ければ効果が出てくるかと思います。
お腹の調子も冷え次第と考えて生活して頂ければ
恐らくそんなに苦しむ事もなく日々を過ごせるかと思います。