-
鍼灸がテレビに出てました。
昨日、東洋医学の漢方や鍼灸が取り上げられていました。サーモグラフィーなどを使い、鍼の刺した肩の血流が少し上がって、更に鍼を刺していない腕も血流も上がっていました。鍼灸師としては当たり前の事ですが、一般 ...
-
筋肉の作用
筋肉の基礎知識3つの大切なお仕事 ?運動 筋肉が伸び縮みすることによって、関節が動きます。ちなみに胃や腸、心臓など内臓にも筋肉はあります。 ?産熱 筋細胞は、小さなエンジンのような物です。糖質などエネ ...
-
鍼灸師の診察
診察術にも、西、東洋の考えの違いがある。 自分の場合は、必要な部分をおりまぜながら診察する。 まず西洋医学的に痛みを起こしている筋肉、神経などを運動生理学にもとずいて、テスト ...
-
パソコンは程々にしないと・・・
最近、自分自身パソコンで色々な事をするようになり、体への影響の悪さを痛切に感じています。眼精疲労、肩こり、腰痛、手足の冷え、これが行き過ぎると、不眠、イライラ、倦怠感などじわりじわり悪くなるような症状 ...
-
腰痛
自分は側湾症を持っている。相当ひどく、見た目にもすぐわかるし病院にいけば、手術と言われ。でも幸いに父(鍼灸師)に管理してもらっていたので、元気に過ごしていました。更に自分自身勉強し体調管理をしていくう ...
-
笑う事は良い事
2008/04/12 -ブログ
ある大学と吉本ががん患者に対して実験を行い、笑わせると腫瘍マーカーの数値が減ったと言う話が以前ありました。他にも人相学で言うと、ポジティブな人の口角は上がり、ネガティブな人の口角はさがります。笑える環 ...
-
幸せは「なる」ものでは無く「感じる」もの
2008/04/11 -ブログ
「幸せになってやる」と私も昔は思っていましたが、鍼灸学生時代、幸せとは感じるものだと先生に言われ、当時、ショックを受けました。いくらほしい物やほしい力を持っていても、感じる能力が無ければ、幸せは感じら ...
-
陰陽から人生を学ぶ
このマークは皆さん良くご存知かと思いますが、陰陽論を表してるものです。 陰陽論とは、この世の中にあるもの、起きている現象には、すべて「陰」と「陽」が存在するという理論です。古代中国の人たちは、太陽や月 ...
-
今日は まる竹 お休みの日
2008/04/09 -ブログ
今日は久しぶりにオリジン弁当を買いに行きました。そこで数分のことですが、妻と2人だけで久しぶりに歩きました。気が付けば、必ず2人と、赤ちゃんか、ワンコが一緒で、何ヶ月ぶりの事で、何だか懐かしい感じでし ...
-
財をえんとすれば、とかく失うもの多く
2008/04/08 -ブログ
財をえんとすれば、とかく失うもの多く。欲張りな自分は、よく母に言われました。お金、権力、物欲に走ると、人脈、からだ、こころ、など大事なものを失う・・・。何となく、最近少しわかってきたきがします・・・。 ...