「 保険 」 一覧
-
-
お勉強のテーマ、頸肩腕症候群。
新しい事をしたい気もするのですが、すみません、頸肩腕症候群の方が一般的に多いので今回のテーマにさせて頂きます。 頸肩腕症候群を簡単に言わさせて頂ければ、肩こりから来る色々な症状です。 ちなみに、鍼灸保 ...
-
-
今日も沢山。
ありがとうございました。 保険を利用される方も増えて、何よりです。 充実…。 iPhoneからの投稿
-
-
引けない部分。
男として解ってるんだけど引けない場面って有りますよね? そんなに大げさな物でも無いのかも知れませんが、「鍼灸は高い」と言われ、その人が治りもしない整骨院にひたすら通い、適応疾患では無い症状で保険を不正 ...
-
-
明日は水曜定休日。
今日は、鍼灸の保険の同意書を書いていただけるお医者さんが見つかってよかった。 これで、嫌な思いをする患者さんが減りますかね。 何より何よりです。 今日は、高校生の時から来てくれている子が、もう大学生。 ...
-
-
見つかりました。
鍼灸保健利用の為の同意書を書いていただけるドクターを、馬橋でみつけました。 月数回の方は難しいですが、定期的に当院に来院されている方は、保険もオススメです。 iPhoneからの投稿
-
-
ぶらっと昼散歩。
今日はざるそば。 自律神経の話から、 午前中の患者さんとメジャーリーグは昼やる試合が多いのに、日本はナイターが多いと言う話をしました。 日本はスポーツまで夜型。 運動生理学の基本中の基本、鍛えるなら太 ...
-
-
鍼灸院に、お金持ちは来ない?
良く勘違いをされている方が多い。 鍼灸院に来られる方の多くは、お金にゆとりの有る方だと思っている方。 自分もそう思っていたのですが、そうでは無い。 もちろん、ありえない程のお金持ちの方も何名かはいます ...
-
-
春なのでバイク。
春なのでバイクで来られる患者さんが、チラホラ…。SR400自分も昔乗ってました。 患者さんが、座骨神経痛で、『先生エンジンかけて』と言う事で、久々にまたがってエンジンかけたのですが… エンジン音がデカ ...
-
-
鍼灸を悪く言う人。
先日、患者さんとの会話で、「鍼灸でとっても良くなったわぁー」と友達に言ったら、 お友達に「はりきゅうなんて、だめよ!○○整形外科ちゃんと行かないとダメよ!」と言われたそうです。 ちなみに、○○整形外科 ...
-
-
Jリーグのトレーナー。
愛読書の医道の日本。 今回の気になる記事は、Jリーガーを支える専属トレーナー。 鍼灸師マッサージ師の希望の星ですね。 こう言う方に憧れて、業界は発展していきます。 プロの世界は鍼灸の需要率も高いですよ ...