「 東洋医学 」 一覧
-
健康でいることは愛情の一つ。
健康は大事です。 健康の大事さを知っている人と知らない人で、人の人生は大きく変わります。 人生は健康に左右されます。 仕事、夢、環境すべて健康の土台の上に成り立ちます。 痛み、苦しみなどは、仕事、夢、 ...
-
トリガーポイントとツボ
最近、トリガーポイントの話がよくテレビに出ている。自分もトリガーポイントを学んできた人間としてうれしい限りです。 やっと日本も現代医療と、昔から言われ続けている鍼灸や漢方の伝統医療とが近 ...
-
鍼で性格は良くなりますか?
鍼で性格は良くなりますか?と良く来ていただいている患者さんに突然言われました。 「うーん良くなると言うか、悪い(弱い)臓器によって心にも影響を与えているので、健康な状態(東洋医学的)になれば、後悔して ...
-
家族を任せたいと思うドクター
自分が参考にしているドクターの方です。 森下 啓一博士現代一般的な栄養学ではなく、東洋医学的な食事指導で難病と向き合っているドクターです。 帯津 良一先生気功・漢方・鍼灸・西洋医学で難病と向き合う先生 ...
-
体温
人の体は、一定の体温を維持する様に出来ています。 外界が0度でも、30度でも体温が一定に保たれます。 これは自律神経の司るところです。 しかし近年エアコンの普及により、冬暖かく、夏も涼しい先進国ではこ ...
-
肝臓
今回は肝臓についての当院的な考えを書いていこうと思います。西洋医学、東洋医学、スポーツ分野色々な肝臓の考え方を足して割っているので程々に参照下さい。 当院に来院された中にはお酒も飲まないのに「肝臓弱っ ...
-
「統合医療」って、ご存知ですか?
「統合医療」って、ご存知ですか? 私達が通常病院で受けている近代西洋医学と、東洋医学をはじめとする各種代替医療・伝統医療の優れた面を組み合わせて治療する。 患者さんを中心に考えた医療のことです。 最近 ...
-
鍼灸がテレビに出てました。
昨日、東洋医学の漢方や鍼灸が取り上げられていました。サーモグラフィーなどを使い、鍼の刺した肩の血流が少し上がって、更に鍼を刺していない腕も血流も上がっていました。鍼灸師としては当たり前の事ですが、一般 ...
-
鍼灸師の診察
診察術にも、西、東洋の考えの違いがある。 自分の場合は、必要な部分をおりまぜながら診察する。 まず西洋医学的に痛みを起こしている筋肉、神経などを運動生理学にもとずいて、テスト ...
-
陰陽から人生を学ぶ
このマークは皆さん良くご存知かと思いますが、陰陽論を表してるものです。 陰陽論とは、この世の中にあるもの、起きている現象には、すべて「陰」と「陽」が存在するという理論です。古代中国の人たちは、太陽や月 ...