「 腰痛 」 一覧
-
-
ツっちゃうのと痛いのは別?
こんにちは。佐々木です。 色々な方を診させて頂いてると、 症状のことや雑談やら様々なお話が聞けます。 そんな中でちょこちょこ聞く話として、 「最近脚をツりやすい。」という話です。 この脚をツるというこ ...
-
-
鍼灸で鬱や自律神経失調症が治る訳が無いというのはただの先入観。
鍼灸が、鬱や自律神経失調症に効く訳が無い。 と言うのは それぞれ、何かしらの情報が潜在的に刷り込まれてできた結果形成される。 先入観です。 以下は、世界保健機構WHOが認める鍼灸適応疾患です。 マッサ ...
-
-
腰と脚とむくみ。
こんにちは。佐々木です。 足のむくみなどが気になっている方は、 行う対処として何をまず行いますか? 最近の流行でいうとむくみ取りの靴下、タイツか何かを履く感じでしょうか。 次いで、寝る前にマッサージを ...
-
-
皆保険制度が無くなったら、普通は普通でなくなる。
鍼灸は最後の手段では無いが そう考えてしまう方は多い。 厳しい症状を迎えるころ、鍼灸という選択肢が入る事が有る。 私はもともと難病持ちなので、追い込まれて無い方が選ぶ。 普通は、整骨院って奴が正直、理 ...
-
-
整骨院での不正請求を当たり前と思う方は遠慮下さい。
当院では、整骨院、接骨院で、肩コリ、慢性腰痛、膝痛など保険にて治療を受けてる方で、それは常識的な事と理解されている方は申し訳有りませんが、縁が有りません。 肩コリ、腰痛、膝痛は整骨院、接骨院では保険の ...
-
-
お腹のドクドク。
こんにちは。佐々木です。 今回は胃のお話です。 胃が荒れれば性格も少し変わって、普段より短気になっちゃうっていうお話はチョイチョイしてますが、胃が疲れている事に気づいてない方が意外と多かったりします。 ...
-
-
爪でみる健康チェック。
こんにちは。佐々木です。 今日は話のネタになるようなもの少し紹介したいと思います。 爪の状態によって現在の調子を診てみようというものです。 女性は爪を見る事も多いかと思いますが、男性は見るタイミングが ...
-
-
腰部脊柱管狭窄症ってなんだろか?
こんにちは。佐々木です。 今日は腰部脊柱管狭窄症って何なの? それって治るの?的な話をしていきたいと思います。 まず腰部脊柱管狭窄症というものについてどんなものなのかお話を進めていきたいと思います。 ...
-
-
やれる子。
病院、整骨院、トレーナーいろいろやってダメな子を復活させるのは 実におもしろい仕事をしてる感じがしますね! 週二回を 10回の治療で試合に復活しました。 マジ、ぜんぜん問題無いっす!って言ってくれまし ...
-
-
秋の始まり、心身の調子は?
こんにちは。佐々木です。 残暑も少なくほぼ秋と言ってもいいような天気が続きますがいかかがお過ごしでしょうか。 日が昇ってくる早さと気温のギャップがあって、ちょっと体調が狂いやすいと思います。 早く目は ...