「 保険 」 一覧
-
-
治療日記 足底筋膜炎?
久しぶりの治療日記、何かご希望有ればコメント欄にでも記載下さい。 今日は、足の指の付け根裏の痛み。シビレ。 オリンピックドクターで有名な病院では 足底筋膜炎その問題点が炎症をおこしているとの事。 実は ...
-
-
交通事故と鍼灸。
ここ最近、交通事故の患者さんが増えました。 保険会社さんによっては拒否するところも有りました。 いままで10数件有る中で一件だけ拒否されました。 今回は居眠りの正面衝突してから一年後の方と、車両とぶつ ...
-
-
血液サラサラの薬のリスク。
先日、血液サラサラのお薬を飲んでます。 と言う方と軽く難しい話になりました。 辞めろと言う訳では無いのですが、自分自身で健康管理をして減らす事を考える事は悪い事では有りません。 皆さんも、まるで、健康 ...
-
-
膝痛、頻尿、勝手に認知症の治療日記。
さてさて、第二回目。 80代男性 ①1日目初診時は膝が痛くて痛くてしょうがないと、サポーターの下に貼るお灸をつけて重装備でご来院。 変形性膝関節症と診断頂いていました。 治療後、ん?痛くない。とお帰り ...
-
-
足底筋膜炎とマインドコントロール。
先日は9月以来、数回来院された方が、久しぶりの来院。 タイムリーに足底炎の治療をしました。 ちなみにスポーツで有名な整形に行き、9月から改善していない状態です。 私的に悪化を感じます。 多少は当院で手 ...
-
-
海陽堂的な運気予報。
なぜか一白水星の患者さんは減るかもしれません。でも、来ている方は、来てます。波長が落ちやすいので、なるべく来た方がいいと思います。 コレから…?もうはじまってますが、五黄土星の患者さんが増えると思われ ...
-
-
治療計画。
治療計画を組み立てるのは実に難しい。 一番のネックが料金。 常々言いますが、自分の治療が三割負担ならもっともっと治せるけど、それを許したく無い組織もいろいろ有り。 国が決める事なので、仕方ありません。 ...
-
-
中途半端は危険。
最近、予防接種の問題を説明して、今期の予防接種を受けないで、インフルエンザにかかり、病院でお薬を頂き、それで、治された方が居ました。 ちなみに、患者さんご本人は鍼灸を受けていたので、多少免疫系が強くな ...
-
-
回数券。
こちらの尺度であまり勧めていなかった回数券。 早く言ってよと言われましたので、オススメしておきます。 すみませんビンボー生で・・・。 大変失礼しました。 3回券 期間2週間 おおよそ週一回通院される方 ...
-
-
温めるか?冷やすか?
最近?、以前から、こんな時温めた方が良いか?冷やした方が良いか?と質問を良くされます。 まず基本的に西洋医学?トレーナー理論?では、冷やす事を推進している場合が多いので、まるまる暗記型の場合、冷やす、 ...