「 心 」 一覧
-
波長上げますか?
のび太君と結婚する、しずかちゃんのパパの名言。 のび太くんを選んだ君の判断は正しい。 あの青年は、人の幸せを願い。 人の不幸を悲しむ事が出来る人間だ。 それが人間にとって大事なことだからね。 以上。 ...
-
肉離れと、鍼灸の合う合わない。
今日は、ふくらはぎの肉離れの患者さんが、治りの早さに、何で?どうして?の質問を同僚に受けて、なんと返せば良いのか困ったとの事。 恐らく、整骨院などだと治癒まで、数週間レベルが、鍼灸一回で、痛みがなくな ...
-
患者さんの絵を見て。
今日は、患者さんの絵の写真を見せて頂きました。 今まで、沢山の問診で色々お聞きするより、なんだか、たくさんの事が解ったように思ってしまいました。 とてもキレイな景色を見ているような、心になり、なんだか ...
-
連休最終日。
予想通りに? 午後2時からひたすら治療しました。 今日も、いろいろ有りました。 考え、悩み、真剣に治療する。 時に、怖い。押し付け。頑固と言われながら…。 根底は、少しでも笑顔を増やす事。 の、ハズが ...
-
立夏。
昨日が立夏と言う事で、見事なまでに低気圧が上に昇っていったようですね。 ここから、梅雨入りまでが、体作り、気を増やす大切な時期になりますので、心がけて外出をお願いします。 で、梅雨入りが、脾胃に問題を ...
-
我慢とイライラ回数と体の反応。
私は体を診るのが仕事です。 我慢が多いと、胃腸のバランスが崩れます。 行き過ぎると、みぞおちを押されるだけで嫌な感じや痛みを出します。 我慢は人生、美的に生きるにも、文明人として、思いやり。 とても大 ...
-
メンタル系お茶会の資料の一部
こんなん書いてます。 自律神経はコントロール出来るのか? 人体にはまず ①内臓-内臓反射ある内臓が動くことで、他の内臓が動くなど、食後の便意など ②体性-内臓反射鍼灸マッサージなどの技術で、体表に刺激 ...
-
端午の節句と、ヨモギ。
端午の節句なので、ヨモギのネタを少々させて頂きます。 我々の使うお灸は、上質もぐさ。 この原料は、実はヨモギです。 草餅を作るときの「モチグサ」としてお馴染みのヨモギ。 キク科の植物で、地下茎を延ばし ...
-
たまには土いじりでも
こんにちは。佐々木です。 たまには土いじり、と言っても何の脈絡もなく言っている訳ではありません。 もうすぐ立夏ということで夏の作用が出てきます。 夏の作用、五行で言うなら「火」の作用。 「火」の作用が ...
-
ぎっくり・寝違い・体調不良の注意報。
寒いっす。 暑いかと思ったら、寒い。 こういう時は、一枚大目に着込んで、部屋は暖かくを心がけて下さいね。 我々からすると、当たり前の自然現象に対する。 人体の自然な反応ですけど・・・。 解らない方も居 ...